介護福祉業界におけるSNS活用セミナー 応募はこちらから
「地域雇用活性化推進事業」雇用拡大メニュー 事業者向け
【 事業所の魅力向上・事業拡大の取組 / SNSマーケティングの基本を学び活用する講習会 】
介護福祉業界における人材確保という課題に対し、SNSを活用した具体的な解決策を提供することを目的としています。特に、若年層への効果的にアプローチ、施設と使用者・地域社会との信頼関係構築を目指します。
———————————————————————————
参加するメリット
———————————————————————————
◇ 若手人材を獲得
SNSを活用して、若年層からの応募を増やし、採用活動を強化します!
◇ 情報発信力向上
職員がSNS運用を理解し、施設のっ魅力を効果的に伝えれるようになります!
◇ 信頼関係を強化
SNSを通じて、利用者や地域との絆を深め、施設のブランドイメージを高めます!
詳細
対象 | 西予市内の介護福祉事業所 |
---|---|
定員 | 10事業所 |
会場 | オンライン形式で開催 |
申し込み締め切り | 10月17日(金) |
その他備考 | ———————————————————————————————————————— セミナー内容 ———————————————————————————————————————— ◎ やまゆりの里でのSNS活用事例 Instagram15万フォロワー、Tiktok3.4万フォロワーを獲得した実績を持つ「やまゆりの里」が その成功の秘訣を具体的に解説します。 ◎ 職員へのSNS運用浸透と組織的取り組み 職員への理解促進やプライバシーに配慮した投稿ルールの整備方法など、組織としてのSNSを 運用するためのノウハウを学ぶことができます。 ◎ 利用者・家族への安心感の提供 SNSを通じて利用者や家族に安心感を提供する具体的な方法や、同意取得の実践例を紹介します。 . |
概要
.
令和7年10月29日(水)13:30~15:30
介護福祉業界におけるSNS活用セミナー
担当講師:社会福祉法人福住山ゆりの里 介護老人福祉施設やまゆりの里 施設長 首藤 風氏(SNS運用責任者)
(10月29日(水))