文字サイズ

それ、うちも一緒!異業種でヒントが見つかる会 応募はこちらから

「地域雇用活性化推進事業」雇用拡大メニュー 事業者向け

業種を超えてつながり、学び、行動する3日間です 。
悩みの言語化・共有、課題への対話と解決策づくり、行動と振り返りを通して、
売上や集客のヒントを見つけたい方 、他業種の工夫を学びたい方 、気軽に話し合える仲間が欲しい方 、
行動に移せるセミナーを探している方におすすめです 。

立場も業種も超えて" 一緒に考える仲間 "と出会える場所に。小さいヒントと繋がりが、あなたの明日を変えるきっかけになります。

■ 第1回:8月23日(土)10:00 - 12:00
 ~ 悩みの言語化・共有 ~
 ・にこまるの成功事例・失敗事例の紹介
 ・自社の悩みを明確にするワーク

■ 第2回:8月30日(土)10:00 - 12:00
 ~ 課題への対話と解決策づくり ~
 ・異業種とのグループ対話
 ・自分の強みと再発見

■ 第3回:10月4日(土)10:00 - 12:00
 ~ 行動と振り返り+発表 ~
 ・実行ていた取り組みをシェア
 ・今後の展望やつながりづくり

詳細

対象 どなたでもご参加いただけます
定員 10事業者程度(1事業者2名まで/おひとりの参加大歓迎) ※応募多数の場合抽選となります。
会場 第1、2回‥‥西予市教育保健センター4階 研修室2
第3回‥‥JR卯之町駅前複合施設ゆるりあん2階 多目的室B
申し込み締め切り 令和7年8月8日(金)17:00
その他備考 注意事項

■ 開催会場について
  第1.2回と第3回で開催する会場が違いますので、ご注意ください。

■ 駐車場について
  お車でお越しの際は、庁舎周辺または文化会館裏の駐車場を
 ご利用ください。
 「ゆるりあん」の駐車場は施設利用者様専用のため、ご利用は
 ご遠慮ください。

■ 受付について
  受付開始時間は9時45分です。
 講習会開始の5分前までには会場へお越しくださいますよう
 お願いいたします。

■ 欠席について
  ご欠席される場合は、お手数ですが事前に
 事務局(0894-89-1786)までご連絡をお願いいたします。

概要

異業種でヒントが見つかる会

令和7年8月23日(土)、8月30日(土)、10月4日(土) 各 10:00 - 12:00

業種を超えてつながり、学び、行動する3 日間

担当講師:株式会社 笑丸 リーダー(CEO) 片岡星也

(全日程)

1991年生まれ。愛媛県西予市明浜町出身。
高校卒業後はスポーツ施設の建設会社で現場監督として活躍し、西予市の宇和球場の設計にも携わりました。
地元広報誌に掲載された、仲間である片岡正嘉さんの「みかんの産地はどこも高齢化や担い手不足の問題もあるけれども、ピンチはチャンスだと思ってて頑張りたい」という言葉に共感し、地元明浜町で農業を始めることを決意。

2020年には若手農家4人で「天晴農園」を設立。地域を盛り上げる活動をスタート
2023年11月には「株式会社 笑丸(にこまる)」を立ち上げ、地域農業の未来を切り拓く取り組みを続けています。


講師から一言‥‥この会が、同じ想いを持つ仲間と出会うきっかけになればうれしいです。