文字サイズ

竹林整備の技術習得セミナー

「実践型地域雇用創造事業」人材育成メニュー 求職者向け

今回は、農林水産技術力向上セミナーの一環として
竹林整備の技術習得セミナーを実施します。

全国的に問題になっている放置竹林から
収益を生む方法を提案します。

効率よくタケノコを生産する方法や
竹を有効に活用する方法について学び、
放置竹林に対して打開策を共に考えます。

興味のある方はぜひお申込みください。

詳細

対象 西予市内の求職者、林業分野に興味のある方
定員 15人【講座受講の詳細は11/18以降に郵送いたします】※申込者多数の場合、市内求職者や全日程に参加可能な方優先。
会場 【第1・3回】
 下宇和公民館
(西予市宇和町皆田1234-1)
【第2・4・5回】
 受講の方に連絡いたします
申し込み締め切り 令和元年11月18日(月)17:00まで
その他備考

概要

◎座学

【第1回】令和元年11月23日(土) 9:00~12:00

・明るさが見えてきたタケノコ栽培  ・竹林は放置すれば竹藪に、整備すれば宝の山に  ・整備のポイント

担当講師:野中 重之(のなか しげゆき)氏

(第1回~第5回)

東京農業大学卒業後福岡県に入庁。
福岡県林業試験場(原福岡県農林業総合試験場資源活用研究センター)で竹に関する研究に役30年従事。
退職後は、福岡県徳用林産振興会専務理事・現顧問。その後、竹林利活用アドバイザーとして為に関する講習会講師として、全国を飛び回りながら著書「タケノコ栽培・加工から竹林活用まで:東京農文協」発行。その他、福岡県普及指導協力員、財団法人林業薬剤協会技術顧問、財団熊本テクノ産業財団専門家、DASH村(日本テレビ系列で放送されている「ザ・鉄腕DASH‼」の1コーナー)の竹林整備の師匠としても活躍され、全国から注目を集めている。

◎優良園地視察

【第1回】令和元年11月23日(土) 13:30~

・早堀りタケノコ   出荷の秘訣を聞く  ・収量アップの園地を視察

◎座学②

【第3回】令和元年11月24日(日) 8:00~11:00

・竹林整備後の収穫量推移  ・親竹の残し方  ・整備時がチャンス

◎先駆者に聞く

【第4回】令和元年11月24日(日) 11:00~

・竹チップを使った有機農業の現場を訪ねる

◎竹やぶ訪問

【第5回】令和元年11月24日(日) 14:00~

・今秋で切る竹  ・不要な竹の選び方  ・整備後のタケノコ栽培のポイント

報告

◉事業成果
 アウトプット:6人  アウトカム:1人 (2020年7月現在)